2009年5月27日水曜日

唐津焼蛍窯:銘々皿

唐津焼蛍窯銘々皿
唐津焼きの鉄絵文銘々皿です。

シンプルなデザイン、バランスのとれた形、落ち着いた釉薬、蛍窯の定番の器です。

径約16cm×高さ3.5cmの銘々皿です。



うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月25日月曜日

唐津焼蛍窯:幾何学文花生け

唐津焼蛍窯幾何学文花生け
唐津焼の花生けです。

幾何学文様のどっしりとした存在感のある花生けです。

四季の草花を生けて下さい!

径約10cm×高さ26cmの筒型の花生けです。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

唐津焼蛍窯:彫文板皿

唐津焼蛍窯彫文板皿
唐津の形、釉薬、土味、紋様のいずれをとっても美しい板皿です。
布目のような地に力強く麦の文様が彫られており、飾りすぎずにそして存在感があります。
また、少し中央が上に少し反っています。
唐津焼は食卓を彩り、和むうつわです。

お料理を豪華に引き立てることでしょう。
多様使いをお薦めする板皿です。
横径約27cm×縦径12.5cm×高さ1.7cmの板皿です。
うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月24日日曜日

有田焼しん窯青花:夫婦茶碗

有田焼しん窯青花夫婦茶碗
有田焼しん窯青花の五人異人の夫婦茶碗です。
異人さんが様々ないでたちです。
後姿も描かれていて、まるでファッションショーみたいです。
異人さんの衣装をいろいろと見比べるのも楽しいですね。
また、碗の見込みの帆船がアクセントになって素敵です。
ぽっちゃり丸く、持ちやすく、手に納まり軽~いご飯茶碗です。
青花の文様は全て職人さんの手描きです。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月20日水曜日

唐津焼蛍窯:片口陶鉢

唐津焼蛍窯片口陶鉢
唐津焼のどっしりと趣のある絵唐津の片口の大鉢です。
シックな色合いが映えて、輝いているようです。
大鉢で片口のデザインが面白いですね。
おもてなしの盛鉢としてお薦めいたします。


口径約28.8cm×高さ9.2cmの片口鉢です。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月19日火曜日

有田焼しん窯青花:カフェオレカップ

有田焼しん窯青花カフェオレカップ
有田焼しん窯青花の長崎紋のカフェオレ用のカップ&ソーサーです。

流れゆくまったりとした時間にカフェオーレ、音楽を聴きそして本を読む。

リフレッシュしてリセット。普段使いに贈り物に!

碗のサイズは直径約11.2cm×高さ4.8cm、重さ約160g。
受皿のサイズは直径約16.8cm×高さ2.8cm、重さ約270g。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月17日日曜日

アリタミュゼ(有田焼)

有田焼アリタミュゼ
aritamuse(アリタミュゼ)は、「テーブルで愛される有田焼」をコンセプトに「ルネッサンス委員会」(酒井田柿右衛門委員長)が、現代生活に合った食器デザインを公募し、海外からも含め446作品の応募があり、その中から選ばれた20作品が商品化されたものです。

三角形の中央にくぼみのある大小5枚組みのプレートです。
重ねた時は五重塔のような美しいフォルムです。
盛鉢として、取皿として、また裏返ししてソースやドレッシング入れたり、裏表使える多様使いのうつわです。
立食パーティなど片手で食する時も便利で、湾曲したフォルムは手に持ってもオシャレです。
うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月16日土曜日

萩大屋窯:小鉢

萩大屋窯小鉢
こんもり、ぽっちゃりと柔らかく優しい雰囲気の大屋窯さんの小鉢です。

口縁が微妙に波打ち変化を持たせてあります。

淡いクリーム色なので色々な料理を引き立てます。

多様使いの楽しみな大屋窯さんの小鉢です。

径約10cm×高さ4cm、重さ約160gの小鉢です。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

唐津焼蛍窯:小鉢

唐津焼蛍窯小鉢
唐津の少し変型のすげかさ小鉢、落ち着いた釉薬、土味、少し変形した形、そして麦文。

しっとりとした美しい小鉢です。

素朴な雰囲気がいいですね。

使い勝手の良い大きさで、お薦めの普段使いの唐津の小鉢です。

横径15.3cm×縦径13.8cm×高さ6.7cmの小鉢です。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月14日木曜日

有田焼しん窯青花:コーヒーカップ

有田焼しん窯青花コーヒーカップ
有田焼しん窯青花の花つなぎのコーヒーカップ

デフォルメされた花が一面に咲いています。

濃(ダミ)の濃淡が美しい珈琲カップとソーサーです。

また青花の文様は全て職人さんの手描きです。



碗のサイズは直径約8cm×高さ6.5cm、重さ約110g。受皿のサイズは直径約15.2cm×高さ2.8cm、重さ約170g。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月13日水曜日

唐津焼蛍窯:盃

唐津焼蛍窯ぐい呑み盃

シンプルですが、使い込むほど表情が変わって来ます。

大切に使い込んで自分の器にして頂きたい酒盃です。

日々使うほどに優しく手に馴染んで硬い肌につやがうまれます。




口径約7.2cm×高さ3.7cmの酒盃です。
うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月12日火曜日

有田焼 箸置

有田焼箸置
有田焼の青白磁笹舟紋箸置揃です。
威風堂々、豪華な箸置です。
5個揃です。 ギフトにもお薦めです。

箸置は、毎日の食卓に季節感や遊び心を演出いたします。
また、食事の途中で、一度箸を箸置きに戻し会話を愉しむ、箸置きを使うことで食事をゆったりととることが出来ます。
ゆっくり会話をしながらコミニュケーションをとる。

お子様には、食育にもつながります。
食事の時間を大切に!!

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月10日日曜日

有田焼しん窯青花:湯呑み

有田焼しん窯青花湯呑み
有田焼しん窯青花の「お湯呑み」です。
長崎の出島、当時は国内で唯一世界へ開かれた港でした。
オランダ商船団に随行していたのでしょうか?
オランダ万才、当時の日本人にも奇異に写ったのでしょうね。
陽気でコミカルな万才がモチーフとなっています。
オランダ万才は、長崎で秋に催される長崎くんちで見ることができる異国情緒あふれる踊りです。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月8日金曜日

有田焼しん窯青花:ゴブレット

有田焼しん窯青花ゴブレット
愉しいオランダ万才のゴブレットです。
軽快な筆致です。
ソフトドリンク、はたまた酒器としても、、多様使いのゴブレット。
普段使いやおもてなし用としても重宝する一品です。

口径約7.8cm×高さ9.9cm、重さ約140gのゴブレットです。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月7日木曜日

唐津焼蛍窯:マグカップ

唐津焼蛍窯マグカップ
唐津焼のマグカップ
シンプルな文様です。

多様使いで永くご愛用頂きたい一品です。
口径約8cm×高さ10cm、重さ約220gのマグカップです。



うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月6日水曜日

有田焼 ミクロス

有田焼ミクロス
可愛い動物や家具やインテリア用品など、色々なミクロスがあります。
ここではそのごく一部ですがご紹介しています。
ミクロスの歴史は1950年にまでさかのぼります。
第2次世界大戦後の有田の窯業界は、アメリカ向けの特需で立ち直りのきっかけをつかみました。
その一番手がこの「ミクロス」だったそうです。
その後、 昭和31年にはメルボルンオリンピックで湧くオーストラリアへ向けてこのミクロスが大量に輸出されたそうです。

うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。

2009年5月2日土曜日

有田焼しん窯青花:帆船つなぎ八角長角取皿

有田焼しん窯青花帆船つなぎ八角長角取皿
青花の帆船つなぎの八角長角取皿です。
多様使いの取皿です。
青花の文様は全て職人さんの手描きです。
横径約15.5cm×縦径11cm×高さ2.5cm、重さ約180gの角取皿です。



うつわやはな」は有田焼唐津焼萩焼和食器のお店です。